北陸(石川県・富山県・福井県)の自然や観光に関する情報を発信!取材の裏話からマニアックネタまで、自然人のスタッフがつづるブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
9月1日に自然人26号が発売になります。
次号の特集は「生物多様性」。10月に名古屋で開催されるCOP10を意識しましたが、内容はかなり斬新というか大胆なものになったと思います。 ぜひ、お手にとってごらんください。 さて、次号ができるまで、束の間の休息に寄りたいお店を見つけました。 ![]() ようするに、スタバなんですが、富山の環水公園にあるこのお店はウォーターフロントにあり、かなりおしゃれなんです。 実は富山のカップルに人気のデートコースというのもうなずけますね。 富山駅から歩いて10分ほどで行けますので、ティーブレイクにどうぞ。 ちなみに、この環水公園から、重要文化財の中島閘門や岩瀬へ向かう富岩水上ラインが土・日・祝だけ運航されています。おすすめは、日・祝のみ1日2便だけ運航される岩瀬まで行くコース。途中、パナマ運河方式の中島閘門で2.5mの水位差を通り抜け、1時間30分の優雅な船旅が楽しめますよ。 ![]() 午後に環水公園を出発するもみじから、岩瀬からやってきたsoraを写しました。手を振ってすれ違います。 片道は富山ライトレールを使い、岩瀬では古い町並みを散策したり、非日常的な休日を楽しみたいときにおすすめします。 (バフ) スポンサーサイト
|
| ホーム |